パパラギさんのコメント: 投票数順
沈黙の戦艦(1992/米) | ミズーリの16インチ砲をぶっ放すシーンが見れたからよし。あと少しはピンチになれよ、ライバック。 | [投票] | |
エグゼクティブ デシジョン(1996/米) | S・セガールがああなっていなかったら2だったかも。同時期で比較されたTHE ROCKよりこっちが好き。 | [投票] | |
ロスト・ワールド ジュラシックパーク(1997/米) | 余計なストーリーはいらない。 | [投票] | |
シックス・センス(1999/米) | 『世にも奇妙な物語』の良質版。見た後寂しさと悲しさが残った。物静かなブルースは好き。(ジャッカルもね) | [投票] | |
ジュラシック・パークIII(2001/米) | 何にしても逃げる怖さ。 | [投票] | |
白い嵐(1996/米) | 学生の頃帆船の舵をとったり無人島を散策した思い出がフィードバック、ジーンときた。最後のWhiteSquall(バースト現象?)の映像には驚いた、リドリースコットとジェフブリッジスが好きになった作品。 | [投票] | |
アンブレイカブル(2000/米) | ヒーローはどうやって誕生するのか?を帰納的に考えたのか演繹的なのか・・。 | [投票] | |
クリムゾン・リバー(2000/仏) | ストーリー的に可も不可も無く、刑事二人に好感が持てたので2→3 | [投票] | |
マーズ・アタック!(1996/米) | ぐるっと円を描く(ドーナツ?)意味が解らんが爆笑した。常識的で型通りを好む人にはつまらない映画だろうなとは思ったけど。 | [投票] | |
ホワット・ライズ・ビニース(2000/米) | 覗き見根性は身を滅ぼすか、はたまた身を救うか。主婦の皆様ご用心というところですか。 | [投票] | |
回路(2001/日) | この世の最後とはどんな形で訪れるものか考えたんでしょうね。ネットというお互いが結びあって形作られている世界と人間の孤独な世界、ネットは対比の為だけに使われたような・・。しかし訳解らない。 | [投票] | |
ファイナルファンタジー(2001/日=米) | 映像は5だけど、その他が1〜?もっとバランス良くやって欲しい。せっかくのCGがもったいない、一部分に全力投球して脚本を疎かにした感じ。 | [投票] |