コメンテータ
ランキング
HELP

コマネチさんのコメント: 投票数順

★3接続 ザ・コンタクト(1997/韓国)良い悪いは別にして他に違う終わり方があったと思う。それによってこの映画の印象も大きく変わってくると思った。[投票(1)]
★4バッファロー’66(1998/米)かぁちゃんの熱狂ぶりも良かった。こんなバカ一家で育ちたかった。[投票(1)]
★3ユメノ銀河(1997/日)映画の雰囲気と最後の言葉、個人的には気に入りました。[投票(1)]
★5旅立ちの時(1988/米)好きな子にこの映画を紹介したらリバーフェニックスの大ファンになってしまい、つらい思いをした。[投票(1)]
★4ミナ(1993/仏)街並み、人、しぐさ等に気をつけて観るのも面白いっていうか映画の雰囲気だけを観ていた。[投票(1)]
★4つきせぬ想い(1993/香港)ストーリーをいじりすぎたり無駄に金をかける映画が多い今日日こんな素朴なアジア映画はいいなと思う。[投票(1)]
★4オープン・ユア・アイズ(1997/仏=スペイン)こういう映画もたまには観たいものだ。[投票(1)]
★5變臉〈へんめん〉 この櫂に手をそえて(1996/中国)たまにはこういう映画もいいなと純粋に思った。[投票(1)]
★2ディープ・インパクト(1998/米)あの非常事態に公園でのんきに新聞を読んでいるじいさんには圧巻!![投票(1)]
★5ラヴソング(1996/香港)ボスがいかす![投票(1)]
★1オースティン・パワーズ(1997/米)どうしても最後まで観れない・・・。[投票(1)]
★4存在の耐えられない軽さ(1988/米)彼女と一緒に観るといつも最後まで観れません・・・。[投票(1)]
★5クレイマー、クレイマー(1979/米)わたくし親子ものに弱いのでございます。最後の朝食・・・。[投票(1)]
★1タイタニック(1997/米)タイタニック好きの知人に、この映画の批判をしすぎて喧嘩になった。[投票(1)]
★3Presents 合い鍵(2006/日)きれいな画があって個人的には好きだが、正直よう分からん・・・。とりあえずカミさんに観せてみます・・・。[投票]
★4いま、会いにゆきます(2004/日)好きか嫌いかというと特別「好き」という訳ではないのだけれど・・・。 [review][投票]
★4ロスト・イン・トランスレーション(2003/米=日)単身での海外出張、付き合うことを許されない人と愛し合ったかつての思い出。そういったことが自分の中でうまく連動して、二人の距離感、雰囲気を心地よく感じた。[投票]
★3地球で最後のふたり(2003/タイ=日)観た直後は・・・。数日して良さを感じた。もう一度観たい。[投票]
★5オアシス(2002/韓国)世の中は偏見で動いている・・・。自分もそのうちの一人かもしれないが・・・。[投票]
★4マンハッタン・ラプソディ(1996/米)思っていたより全然良かった。愛とセックスのことになると、話の止まらなくなる友人のことを思い出した・・・。[投票]