コメンテータ
ランキング
HELP

あまでうすさんのコメント: 投票数順

★2ザ・セル(2000/米)ミュージッククリップっぽい、ご自慢の映像とやらを、いい加減な脚本で つないだだけのエセ映画。ダイブ時の映像だけ見せて欲しい。 [review][投票(1)]
★4夜逃げ屋本舗(1992/日)中学生のころ、政治経済の授業で見せられた思い出が。タイトルの 割には堅実なつくり。[投票(1)]
★3クロコダイル・ダンディー II(1988/豪)ああ、ミックがヒモになってしまった...[投票(1)]
★1エクソシスト トゥルー・ストーリー(2000/米)淀川さんは何とおっしゃるだろうか...[投票(1)]
★2気狂いピエロ(1965/仏)気狂い監督。[投票(1)]
★2セブン(1995/米)犯人がただのモンスター。殺して、狂って、はい終わり。 [review][投票(1)]
★4酔拳2(1994/香港)すんげぇ、カンフー。 [review][投票(1)]
★4天空の城ラピュタ(1986/日)見るたびに見入ってしまう。エンターテイメントのお手本です。[投票(1)]
★5ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク)ひさびさの衝撃。また眠れない日々が...ちなみに画面のブレは”演出”とはちっと違うんです。 [review][投票(1)]
★4スリーパーズ(1996/米)実話というのは凄い。是非、小説も読まれるべし! [review][投票(1)]
★4犬神家の一族(1976/日)こぇ〜って。子供の頃、男の子なのに泣いちゃった。[投票(1)]
★4ブルー・イン・ザ・フェイス(1995/日=米)いいなぁ、こーいうの。もっともっと観たかった。5時間くらい、まったりと。[投票(1)]
★1可愛いだけじゃダメかしら(1993/仏)ダメでしょう?[投票(1)]
★4ランダム・ハーツ(1999/米)ベタな訳題つけると「心は千々に乱れて」か? サスペンスではありません。 お気をつけて。男と女の複雑な愛のハナシです。 [review][投票(1)]
★1ヴァンパイア・最期の聖戦(1998/米)サイテー。ヴァンパイアをこんなんに使うなっ! ゾンビでじゅーぶん。[投票(1)]
★4RONIN(1998/米=英)リアルな迫力×クールなドラマ [review][投票(1)]
★36デイズ/7ナイツ(1998/米)もうちょいケンカして欲しかったな、あのふたり。吹き替えで見た方が 面白い映画です。[投票(1)]
★5マイケル・コリンズ(1996/米=英=アイルランド)実話をもとにした史劇。テロリズムは絶対許せないけれど、彼の生き様には心打たれるほかない。 アイリッシュ・メロディーも美しく悲しい。興奮し、感動し、考えられさせ、心に残る。名作。 [review][投票(1)]
★3ディアボロス・悪魔の扉(1997/米)叫ぶぞ、怒鳴るぞ♪ オーバーアクション、ギョロギョロ目♪ まぁ、こういうパチーノも大好きなんですけどね。[投票(1)]
★4ロボコップ(1987/米)ヒーローもののクセにグロすぎて子供に見せられないなんて... [review][投票(1)]