みくりさんのコメント: 投票数順
恋におちて(1984/米) | NYに行ったとき、もちろんリゾーリに立ち寄りました。 | [投票] | |
オースティン・パワーズ(1997/米) | アメリカ映画のギャグ映画なんて大したことないだろうと思って映画館にみにいったんだけど、本気でおかしかったし、オシャレだった。 ちょっと品のなさすぎるとこもあったけど。 | [投票] | |
アポロ13(1995/米) | 実話であるからこそ、ドキドキした。 | [投票] | |
リトル・マーメイド(1989/米) | 映像の色使いの美しさ。ディズニー独特の色使いにほれぼれしました。アラン・メンケンの音楽のすばらしさと融合して、ディズニーアニメで一番好きかも。 | [投票] | |
54 フィフティ・フォー(1998/米) | マイクマイヤーズの地毛ってエェ!!驚いたけど、地毛じゃないよね。役柄で全然かわるのね。この人。すごいです。 | [投票] | |
マイ・ガール(1991/米) | 甘酸っぱく、せつない。主人公の女の子も、カルキンくんもいい。かわいそうなお話だけど、後味さわやか。 | [投票] | |
踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日) | 映画というより、ドラマの特別編あたりにしておいてください。 | [投票] | |
セブン・イヤーズ・イン・チベット(1997/米) | いい話です。ダライ・ラマについてもっと知りたくなりました。 | [投票] | |
マグノリア(1999/米) | ストーリーは面白かったが、ラストにどんなメッセージがこめられようとも、ゆるすまじ。 | [投票] | |
ポストマン(1997/米) | ラズベリー賞を獲得した映画に感動してしまった自分って。オレゴンの大自然、すばらしかったけど。 | [投票] | |
シャイン(1996/豪) | 主人公の心情がイマイチ伝わってこなかった。 | [投票] | |
普通じゃない(1997/米) | ダニー・ボイルは、アメリカ進出すべきだったのでしょうか? | [投票] | |
GO! GO! L.A.(1998/英=フィンランド=仏) | 主役のごとく宣伝されてるのでギャロ目当てで観ると、「エ?」って思うけど、この役サイコーです。何度か観ても楽しめそう。 | [投票] | |
ワイルド・アット・ハート(1990/米) | ローラ・ダーンがかっこよすぎ。 | [投票] | |
エリン・ブロコビッチ(2000/米) | 脚本よかったです。ジュリアロバーツでもいいけど、他の女優さんでもよかったかも。 | [投票] | |
チャーリーズ・エンジェル(2000/米) | キュートでポップで痛快。映像の色使いにも注目。 | [投票] | |
ウォレスとグルミット、危機一髪!(1995/英) | この映画観ると、羊キャラのファンになってしまう。 | [投票] | |
マイ・プライベート・アイダホ(1991/米) | リバーxガス・バン・サントで、作品をもっと観たかった。 リバーがハリウッドから離れて出演したこの作品は、自分の中では彼の作品の中で一番のお気に入りです。 | [投票] | |
マトリックス(1999/米) | 話題先行で期待したせいか、アクションはすごかったけど、ストーリーが。なんでこんなにマトリックスマトリックスと言われるのか、わからなかった。 | [投票] | |
アンナ(1966/仏) | アンナ、かわいかった。ファッションも音楽もグッド。今でも古くさいと思わせないオシャレムービー。 | [投票] |