テトラさんのコメント: 投票数順
ドラえもん のび太の宇宙開拓史(1981/日) | はじめて感動を覚えた映画。泣きそうだった。 [review] | [投票] | |
グレムリン(1984/米) | くだらないといえばそれまで。娯楽よ、娯楽 [review] | [投票] | |
薄れゆく記憶のなかで(1992/日) | 途中で見るのやめた人、多いんじゃないかな。 [review] | [投票] | |
愛人/ラマン(1992/英=仏) | 友人にすすめられて見たんだけど・・・ [review] | [投票] | |
ラビリンス 魔王の迷宮(1986/米) | 楽しいじゃない。わくわくするじゃない。 | [投票] | |
ルビー・カイロ(1992/日=米) | 0点ってないの? [review] | [投票] | |
ブレード 刀(1995/香港) | 超硬派アクション!! 凄い!熱い! [review] | [投票] | |
メリー・ポピンズ(1964/米) | 子供の頃に、メリー・ポピンズがいたらどんなに楽しいだろう。 [review] | [投票] | |
鴛鴦歌合戦(1939/日) | 史上最高に軽い志村喬。 [review] | [投票] | |
プロジェクトA(1984/香港) | ジャッキー最高傑作! [review] | [投票] | |
ネバーエンディング・ストーリー(1984/独) | 原作が大好きなだけに評価も極端になりました [review] | [投票] | |
スワロウテイル(1996/日) | これで目がさめました [review] | [投票] | |
シザーハンズ(1990/米) | ある意味、究極の作品だ。本気で涙を流した唯一の作品。 [review] | [投票] | |
メル・ブルックスの大脱走(1983/米) | ばかにされそうだけど言っちゃおう。 [review] | [投票] | |
ゴーストバスターズ(1984/米) | 最高のスタッフ、最高のキャスト、そして最高の脚本が集まった最高傑作の一つ。と言っても信じない人もいると思いますが、本当です!! | [投票] |