mau2001さんのコメント: 投票数順
ウォレスとグルミット チーズ・ホリデー(1989/英) | 音楽も忘れられなくなりました。 | [投票(2)] | |
異人たちとの夏(1988/日) | 風間杜夫っていいですねぇ。鶴太郎もよかったけど。 | [投票(1)] | |
ドーベルマン(1997/仏) | これ見て「おもしろいフランス映画もあるね」っていわれるのは…。 | [投票(1)] | |
ローマの休日(1953/米) | 1ショート・ヘアにしたくなり、2ベスパに乗りたくなり、3スペイン広場でジェラートを食べたくなり、4真実の口に手を入れたくなる映画。 | [投票(1)] | |
つぐみ(1990/日) | 原作より好き。ただ真田広之は嫌い。 | [投票(1)] | |
うなぎ(1997/日) | 個人的趣味で役所広司と柄本明の役を入れ替えて欲しいです。 | [投票(1)] | |
ブルーベルベット(1986/米) | なかなか名前が覚えられなかった、かえるまくらくら・・・ | [投票(1)] | |
モーリス(1987/英) | 『アナザー・カントリー』とえらい違いです。 | [投票(1)] | |
ウォレスとグルミット、危機一髪!(1995/英) | 羊たちの曲乗りに大爆笑しました。 | [投票(1)] | |
魔女の宅急便(1989/日) | タイアップ(?)はいやらしいと思います。 | [投票(1)] | |
バタアシ金魚(1990/日) | なんかモノレールに乗りたくなって、ビクターに問い合わせたら千葉のです、って教えてくれました。 | [投票(1)] | |
きらきらひかる(1992/日) | 原作も映画も好きです。薬師丸ひろこがピアスを引き千切るシーンが切ない。 | [投票(1)] | |
青春シンドローム(1995/仏) | クラピッシュ監督の作品でいちばん好きです。私の青春…。 | [投票(1)] | |
エリザ(1995/仏) | バネッサ・パラディよりクロチルド・クローの方が断然かわいいと思います。 | [投票(1)] | |
フランスの女(1995/英=独=仏) | エマニュエル・ベアール きれいでした。タイトルに反してフランスの男の不甲斐なさが見えた気もします。 | [投票(1)] | |
パトリス・ルコントの大喝采(1996/仏) | おじいちゃん3人、最高です。 | [投票(1)] | |
レディバード・レディバード(1994/英) | めっちゃ泣ける作品です。主人公2人がすごい自然で、ドキュメンタリーを見てるようでした。 | [投票(1)] | |
TOMORROW 明日(1988/日) | 大竹しのぶ主演のテレビドラマの方が良かったです。 | [投票(1)] | |
暗黒街のふたり(1973/仏=伊) | とっても不愉快になる映画です。でも、すっごい考えさせられました。 | [投票(1)] | |
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994/米) | いい男たちが台無し | [投票(1)] |