パパラギさんのコメント: 投票数順
トゥームレイダー(2001/米) | 脚本が悪すぎるんじゃないのかな、ストーリーの繋がりも雑だし恋人役(?)の人との関係も訳解んない。ゲームの映画化みたいだけどストリートファイター並につまらない。(あとあのロボットは意味あるの?) | [投票(3)] | |
シェルブールの雨傘(1964/仏) | 「オイオイッ!」ってツッコミどころ満載だけど歌が良い。それとこのメロドラマは日本人が取ると泥沼化するだろうに、スパっと終わらせた(?)のがまた良い。(歌いながらの会話は序序になれるもんですね) | [投票(2)] | |
地獄の黙示録(1979/米) | 一言で言えば泥沼。 | [投票(2)] | |
A.I.(2001/米) | モニカはテディ君の愛を見習うべき。 | [投票(1)] | |
パール・ハーバー(2001/米) | 観た友人全てが「くそつまんねー」か「笑った」のどちらかの感想をくれたので期待してたが、たしかに笑えた。日本軍の作戦会議、あれは戦国時代のやり方だろ(笑)お馬鹿映画です。 | [投票(1)] | |
バンデットQ(1981/英) | 最後のほうで皆がヨボヨボになっていくシーンで子供の頃笑いすぎてひきつけ起した。 | [投票(1)] | |
ディープ・ブルー(1999/米) | 殺され方が酷すぎて、むしろ清清しさが残った。が、しかしダイビング中にふと深くて蒼い海の底を気にするようになった。 | [投票(1)] | |
スター・ウォーズ 帝国の逆襲(1980/米) | ダースベイダーが次々と失敗した司令官を絞め殺すのがなんか印象に残ってる。あとメカが好き。 | [投票(1)] | |
レイダース 失われた聖櫃〈アーク〉(1981/米) | ルーカスとスピルバーグ、また一緒にネタ考えて一緒にやってほしい。最高の冒険映画でした。 | [投票(1)] | |
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦(1989/米) | ナチスの親分からサインもらってどうする。 | [投票(1)] | |
推定無罪(1990/米) | アメリカの陪審制度って推定有罪のスタンスでは、、。 | [投票(1)] | |
刑事ジョン・ブック 目撃者(1985/米) | ブレードランナーの設定でこれをやってくれれば6 | [投票(1)] | |
ジュラシック・パーク(1993/米) | T-REXが追ってくるシーンで思わず仰け反った。周りを見るとみんな仰け反ってたの思い出で4。あれほど仰け反った映画は記憶に無い。 | [投票(1)] | |
ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド) | 悪鬼バルログに燃えた、いや燃やされた、、か。エルフの尋常ならぬ弓さばきも圧巻。 | [投票] | |
ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊) | 故郷というものがない僕にとってはおセンチなラスト付近の虚しく寂しい空気に憧れてしまう。泣いた。 | [投票] | |
オー・ブラザー!(2000/米) | KKKの集会のシーンで噴出してしまった。 | [投票] | |
セブン(1995/米) | その後のミルズ刑事(Bピッド)の人生を映画にして欲しかったりする。 | [投票] | |
ザ・ビーチ(2000/米) | 海、キャンプ、鮫。条件反射的にこの手の映画を観てしまうが、まあまあ皮肉たっぷりでいーんじゃない?個人的に懐かしい思いで見てしまった。 | [投票] | |
キャスト・アウェイ(2000/米) | フェデックスのPR映画かと思ったが、とても切なかった。なんか考えすぎて熱が出てしまった惹かれる映画。 | [投票] | |
最終絶叫計画(2000/米) | 黒人が電話を取る時の「ヨゥ!」だけ好き。シモネタは10%くらいに・・。 | [投票] |