コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ゾンビ(1978/米=伊)

「生きている死者」なのか、「死んだように生きる生者」なのか。曖昧になった境界からの目覚め(dawn)。zombieという邦題ではこの主題が見失われてしまうだろう。これはliving dead「生ける屍」の物語である。印象に残ったのは痛々しく冷え切った男女関係。生ける屍になりたくない女と、生ける屍になった男。
DSCH

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ショッピングセンターの刹那の富に生かされる偽りの生に女は気付いていた。いい夢と悪い夢を同時に見ているような、緩慢に死につつある生ける屍としての生から逃れるため、女は育児書を読み、ヘリの操縦と銃の扱いを学んだ。

片や、男は富の亡者となった。中絶を遠回しに迫り、偽りの富でプロポーズを行い、女に拒否される。ますます富にのめり込んだ男は、暴走族相手に「自分の富」を守るために矮小な立ち回りを演じた末、living deadに取り囲まれて命を落とす。この痛々しい男が最終的に最も醜いliving deadに成り果てる。女はこのことを予感していたのだろう。「生前」から女が投げかける眼差しの冷たさ。男はすでに生ける屍=死んだように生きる生者だったのだ。生きている死者と、死んだように生きる生者。そこに大きな違いはない。大きな違いがないからこそ、容易に取り込まれてしまうことの恐ろしさ。さらには、男の弱さを否定する力を、誰しもが持ち得ることはないということの恐ろしさ。

ヘリでの脱出は夜明けに行われる。いい夢と悪い夢を同時にみているようなショッピングセンターでの生活を、「実感が湧かないの」と語った女にとってのこの脱出は、「目覚め」である。目覚めはいつでも苦しいものだが、目覚めた人はそれまでよりハッキリした輪郭を帯びるものだ、最後に女が最も美しく撮られるのは当然の帰結である。

夢をみているような、という点では、あのパイ投げの唐突さが、夢としての妙なリアルを持って迫ってくるように思う。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (6 人)けにろん[*] ゑぎ Myrath 3819695[*] 袋のうさぎ

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。