コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] イノセンス(2004/日)

「人形=無垢(イノセンス)」に象徴される押井監督の女性観。恐らく多くの既婚女性を敵に回したであろう。
ダリア

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







精密機械を取り調べる検死室内で、モニターの真横でそんなスパスパと煙草を吸っても大丈夫なんだろうかと余計な心配をさせた女性検死官は、物凄い事を言ってのけた。

正直なところ小難しくてよく判らなかったのだが、要は

「人間の育児は人形遊びだ」

と断言していた(少なくとも私はそう解釈した)。

この台詞、既婚女性の多くは耳を疑ったのではないだろうか。いくら近未来で電脳化だのサイボーグだのの世の中になっていても、幾ら何でもこの台詞は乱暴だろう。

前作『GHOST IN THE SHELL』での女性の描写も違和感を感じたが、今作でトドメを刺された気分。押井監督の女性観は、多くの既婚女性のそれと多少ズレているのかもしれない。

・・・ズレているのはこの作品の感想書くのにこんなところに引っかかってる私の方かもしれないが。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (8 人)BRAVO30000W![*] きわ おーい粗茶[*] トシ HW 浅草12階の幽霊[*] ぱーこ[*] m[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。