コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 亡国のイージス(2005/日)

阪本びいきとしては残念な出来。人物が多すぎ、核となる主人公を配しなかったのも原因と言えるが、ハリウッド的映画を日本で作製する事の困難をひしひし感じる。俳優の誰一人魅力を感じなかったが、敢えて言うと役得の勝地涼が常連でない分新鮮かな。
セント

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







この映画は文句をつけたいところが多い。

あの、北朝鮮側の女兵士が何故如月と海中でキスシーンを演じたのか、まったく説明されていないこと。

内閣とイージス艦とのやり取りが何故屋外にいたと思われる伍長と如月も聞こえていたのか。

北朝鮮側の部下があっけなく自刃するのも唐突の感。(形式的)

伍長と如月を自由に行動させている(反乱側が部下が殺されてもいるのに何もしない)のもやはり不思議。

如月と副艦長との関係も、あの会話だけではいかにも、と言う感じ。

あと、全体に人間への掘り下げが浅すぎて、この映画の最大の弱点になっていること。

原作を読んでいないので何ともいえませんが、あんな理由で北朝鮮秘密組織に副艦長が手を貸すかどうか疑問(ここが本当は一番のキーなのだ)。

また、副艦長の部下がそのまま副艦長に服従し手を貸すかどうか、、。

ちょっと考えるだけでいろいろ出てくる。

まあ、無茶苦茶な映画ともいえますなあ。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (6 人)草月 おーい粗茶[*] [*] Walden[*] SUM[*] Lacan,J[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。