コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ブレードランナー 2049(2017/米=英=カナダ)

おそらく前作のような「伝説」になることはないと思う。だが、前作の余韻を残しながら重厚に描いた未来に時間の経つのも忘れて引き込まれた。
サイモン64

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







本作を劇場の巨大スクリーンで見た夜、自宅に帰って改めて前作のBDを見直した。ブレードランナーが存在しなければ作られなかったであろうそれ以降の数々の近未来映画を想い出しながら。

今作はさらに時代の進んだ、荒廃しきった未来を重厚かつ一貫した陰鬱な口調で描ききった名作であり、その尺の長さが必然とも言える映像に強く引き込まれた。

ただひとつ、レイチェルとデッガードの愛を「仕組まれた出会い」のように描いて汚すのは悲しいことで、そこだけはとても残念だった。

終盤の闘いの後で降り積もる雪は全てを消し去るようで、はかない物語の最後にふさわしい結末だと感じた。自分的にはもうちょっとハッピーエンドに振ってくれてもよかったのだが...

話は変わるがバーチャル彼女を演じたアナ・デ・アルマス。海外の女優にもこんな日本人好みのかわいい女性がまれにはいるんだなと驚いた。(それ以外はバン・ジョーンズの絵画に出てくるようなごつい女性ばかり出てくるので特に。)

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (6 人)Myrath ロープブレーク[*] おーい粗茶[*] 袋のうさぎ 月魚[*] セント[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。