[コメント] ブレードランナー 2049(2017/米=英=カナダ)
常人には想像もできないようなプレッシャーがあったろうにリスペクトとオリジナリティを高度に両立させた監督、脚本、音楽に拍手。(レビューはオリジナル版も含めてラストシーンに言及。ご注意を)
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
例えばデッカードとレイチェルの関係をKとジョイでうまくなぞってみたり、最後に雨がすべてを流すところを白い雪が全ての汚れを覆う予感に入れ換えてみたり、オリジナルの構図を実に上手に使っていたのに感嘆。
だからこそ取って付けたような甘いラストシーンにはがっかり。何もそこまで(プレビューで不評だったのでハッピーエンドを付け加えた)オリジナル初版をなぞることはなかろうに。Kの横たわる姿に流れた涙があわてて引っ込んだよ。首尾一貫Kの物語として流れてきたのに、脈絡無くデッカードの話として終わってしまうぢゃあないか!
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (5 人) | [*] [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。