コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎(1983/日)

「というオソマツさ。」なんという科白!『恋歌』(池内淳子)よりも『夢枕』(八千草薫)よりも『相合い傘』(リリー浅丘ルリ子)よりも『あじさいの恋』(いしだあゆみ)よりも『知床慕情』(竹下景子)よりも本作の寅の幕引きは切なくじれったい。
ゑぎ

 この柴又駅の別れのシーンは竹下景子と二人だけではなく「さくら」と三人であるところがいい。さくら−倍賞千恵子のリアクション演技が絶品だ!。またこのシーン以上に備中高梁の寺で竹下と風呂の釜炊きをするシーンを銘記したい。炎の照明と走り去る竹下景子のふくらはぎのカット!この「ふくらはぎ」があるからこそ、柴又駅のシーンの切なさが倍加されるのだ。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)寒山拾得[*] ぱーこ[*] けにろん[*] 牛乳瓶 シーチキン[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。