コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] キング・コング(1933/米)

ワオ!カッコイイ!!・・・そしてやるせない・・。(02/08/03)
秦野さくら

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







ボクねぇ・・仲間も嫁さんもいなかったけど、割と幸せに暮らしてたんですよ。

そしたらさあ、同じ島に住んでるちっこいノが、良くわかんないけどボクに嫁さんくれるってんですよ。そりゃー喜んで迎えにいきましたよ。見てみたら、そりゃもう、かわいくってさあ。こりゃ、大切にしなきゃって、さっそく僕のスイートホームに連れて帰りましたよ。

そしたらさあ、なんか、ちっこいノがたくさん僕んちに勝手に入ってきて、這いまわってるんですよ。とりあえず邪魔くさいんで退治しときました。そしたら、そのうちの一匹がボクの大切な嫁さんをさらっていっちゃったんですよ。大変だ、と思って、さっそく助けに行きましたよ。そこはちっこいノがうじゃうじゃいたんですけど、ま、ボクにしてみたらたいしたイキモノじゃないんですから。そうやって甘くみてたら、目潰しくらって、あっという間に記憶喪失ですわ。

起きてみたら、わけわかんないところに連れてこられて、貼り付け状態ですよ。そしたらいきなり幕が開いて、物凄い数のちっこいノが一斉にこっち見てるんです。そしたらいきなりボクの嫁さんが、僕んちに侵入してきた奴につかまって目の前に立ってるんですよ。とにかく助けなきゃって、そりゃもうバカ力で手錠振り切って嫁さん助けましたよ。とにかくボクは、早く嫁さんとマイスィートホームに帰りたかっただけなんです。で、外に出たら、なんだか面白いおもちゃがあるんで、ちょっと遊んどきました。すっげー高い崖もあったんで、登っときました。高いとこって、気持ちイイんですよ、嫁さんにもそれを味わわせてあげたくてね、連れていきました。そしたらへんな虫が飛んできて攻撃してきたんです。ボク、あっという間にまっさかさま。全身打撲で死亡です。

・・・ボク、何か悪いこと、しました??

<なんだか、とてもやるせない話だ・・。キングコングの笑顔に涙を誘われる・・>

−−−−−

■エンパイアステートビルに登るキングコングの構図がめちゃめちゃカッコイイ! 見慣れた構図だけど、映画できちんと観たのは初めてだ。感動。この「絵」を作るために、「コング」を(塔を登ることができる)巨大ゴリラ然に設定したのではないかと思わせるほど美的に均整が取れている構図。(島にいるのは他は恐竜ばかりで、始めは唯一の巨大哺乳類に違和感を感じていた。)

■「ゴジラ」と比較すると(比較する必要ないけど、とりあえず影響を受けた作品ということで)、随分楽観的で余裕があるなあ。「ゴジラ」は本土襲来されるけど、「キングコング」は他国攻め。目的が映画撮りだし。

■コマ撮りの動きが、未熟な技術ゆえというより、一種の狙った演出のように感じて心地いい(芸術性を感じる)のは、最近のCG技術に飽食気味だからか?それとも年月が芸術に昇華させたのか?

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (7 人)りかちゅ[*] ゆーこ and One thing[*] くたー[*] 水那岐[*] tredair 甘崎庵[*] ALPACA

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。