[コメント] ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001/日)
“寄らば寄れ,引かば引け”。円谷英二は正しかった。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
中途半端な絵では騙せない。
嘘を嘘だと感じさせぬために大事なことを,やっと“本家”がやってくれました。拍手喝采です。
だがしかし!あ〜またかいな金子監督。いきなり『ガメラ3』の世界にいっちゃいましたな。
もはやこの監督さんの色なんだろうか,怨念とか泥臭い民間伝承をしつこくしつこく持ち出すのは。圧倒的な特撮を評価しつつも,毎回ここへ設定逃げ込まれるのはどうも…。
いや,怪獣モノに必然をもたらすための土台として土着信仰などを下敷きにした設定は,初作『ゴジラ』や平成『ガメラ』といった高評価の作品にも,あった。
でもそれは説得力ある“嘘”成立のために必要な最低限の描写にとどまり,ミステリアスではあってもオカルティックな味わいはほとんど無かったように思う。
本作の設定/展開には(『ガメラ3』もそうだったが),あの横溝作品を観ている感じすら受け,こちらとしてはそのドロドロ感についていけず。
平成『ガメラ』初作でやった硬質でストレートな攻防戦はもう見られないんでしょうか。
ついでながら防衛軍とのリアルな攻防描くんなら,今回バランをはずしたのはミステイク。
彼(?)のためにあるような設定だったのに,おかげで奴の銀幕再デビューは当分お預けになるでしょう。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (10 人) | [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。