コメンテータ
ランキング
HELP

HILOさんのお気に入りコメント(14/14)

インデペンデンス・デイ(1996/米)★5 巨大UFOの後かたづけが心配になったのは私だけでは無いはずだ!(★3から★5に変えたのは『華氏911』を観たことによります。 (アルシュ)[投票(9)]
スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米)★1 「現在の技術なら『エピソード1』の構想を映像化できると判断した」という傲慢な勘違いが、映画をダメにする。 [review] (ペンクロフ)[投票(48)]
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)★5 たぶん何百回見ても、飽きない映画。たのしい 〜。 (すやすや)[投票(2)]
名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001/日)★5 ある意味唯一ハリウッドに対抗できる日本映画。スケールの大きい画を実写で撮れないのならアニメでやればいい。ストーリーもしっかりしているし、何よりこのシリーズは台詞が素晴らしい。作り手は映画が本当に好きなんだなあと感じます。 (cupel)[投票(1)]
タイタニック(1997/米)★4 某掲示板でみつけた笑えるネタ→ [review] (TOMIMORI)[投票(89)]
シャンハイ・ヌーン(2000/米)★3 アメリカ人相手だといつも生真面目な役柄をまわされるジャッキー。つまんないなあ。 (movableinferno)[投票(3)]
フィールド・オブ・ドリームス(1989/米)★5 人によって「来る」人は違う [review] (パッチ)[投票(21)]
千と千尋の神隠し(2001/日)★5 当たり前の書いてもしょうがいないし、だれもこのことについて書いてないので書いてみた。でも、感動したけどね!! この作品がモーレツに好きで、宮崎駿監督を神とあがめる人は読まないでね。→ [review] (すやすや)[投票(38)]
踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日)★5 これぞ「映画」の本道!映画とはこう創るべき!日本映画の可能性が拡がっていく。 [review] (sawa:38)[投票(17)]
シックス・センス(1999/米)★5 [ネタバレ?(Y17:N22)] 言ってやれ、ケンシロウ! [review] (アルシュ)[投票(64)]