コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 首(1968/日)

基地外映画と聞いてはいたが、これほどとは。思わず唸ってしまうほどだ。
ペペロンチーノ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







話そのものもそうだが、この企画(脚本)が通ったこと自体、制作者一堂気が狂ってるとしか言いようが無い。この時代は、これが許されたんだろうなあ。

橋本忍という色眼鏡を抜きにしても、唸るほど巧い、否、気の狂った脚本だと思う。

主人公が最初は呑気に構えていたのはよくある手法だが、そこから変貌していく様がまったくもって自然だ。もちろん役者の演技、演出もある。だが、エピソードの配置が実に巧いと思うのだ。

エピソードの中で、主人公を直接苛立たせるのは神山繁しかいない。それ以外は存外のらりくらりと“呑気”である。解剖した大滝秀治、引き金となる発言をする大学教授、そして同行する用務員。あらゆる“呑気”の中で、正木の狂気が際立ってくる。

“実話”を掲げると、それに甘えてしまう場合が多い。つまり、観客に納得させる「フィクションの構築」がなされない場合があるのだ。「納得しなくたってしょうがないじゃん。だって実話なんだもーん」と逃げられるのだ。だが、本作は違う。エピソードや描写を丁寧に積み重ねることによって、荒唐無稽とも思える話をリアルに見せる。うーん、巧いなあ。

まったくこの制作陣は唸るほど気が狂っている。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)ペンクロフ[*] 寒山拾得 けにろん[*] 死ぬまでシネマ[*] 直人[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。