コメンテータ
ランキング
HELP

「あどけない子供達」(RED DANCER)の映画ファンのコメント

運動靴と赤い金魚(1997/イラン) 禁じられた遊び(1952/仏) 變臉〈へんめん〉 この櫂に手をそえて(1996/中国) あの子を探して(1999/中国) ガープの世界(1982/米) サウンド・オブ・ミュージック(1965/米) 太陽は、ぼくの瞳(1999/イラン) 翼のない天使(1998/米) 二十四の瞳(1954/日) コーリャ愛のプラハ(1996/英=仏=チェコ)が好きな人ファンを表示する

G31のコメント************

★3運動靴と赤い金魚(1997/イラン)子役の演技もよかったが、子供の頃の感情の微妙なひだをすくいあげた脚本が素晴らしい。 [review][投票]
★4禁じられた遊び(1952/仏)いったいどんな遊びかと想像を逞しくしないように。[投票(1)]
★4變臉〈へんめん〉 この櫂に手をそえて(1996/中国)いったい何枚被ってんのか。お家出る前の準備してるとことか見てみたい。てな感想しか浮上せず。[投票]
★3あの子を探して(1999/中国)田舎の素朴な子供たちの、蒙昧さとひたむきさ、そのどちらにも心を撃たれる。演出の勝利。しかし中国の学校教育とか労働市場って、どうなってんだ?一応共産主義だろ?75/100(01/08/05見)[投票]
★4サウンド・オブ・ミュージック(1965/米)♪さあう・た・い・ま・しょ![投票]
★4二十四の瞳(1954/日)「ハイカラ」は、自転車に乗ってやってくる。デモクラシーと一緒にね。 [review][投票]
★4コーリャ愛のプラハ(1996/英=仏=チェコ)チェコ映画なんてほかに観たこと無いから、退屈はしなかったな。[投票(2)]