コメンテータ
ランキング
HELP

リタ・ヘイワースの映画ファンのコメント

地上に降りた女神(1947/米) サーカスの世界(1964/米) コルドラへの道(1959/米) 運命の饗宴(1942/米) 悪のシンフォニー(1966/オーストリア=米) ミュージック・イン・マイ・ハート(1940/米) 踊る結婚式(1941/米) いちごブロンド(1941/米) 夜の豹(1957/米) コンドル(1939/米) 上海から来た女(1947/米) 醜聞(スキャンダル)殺人事件(1952/米) カバーガール(1944/米) 旅路(1958/米) 晴れて今宵は(1942/米) 残虐の掟(1967/伊) 海の荒くれ(1957/米) ギルダ(1946/米) 血と砂(1941/米) 紐育の天使(1940/米) 雨に濡れた欲情(1953/米) 今宵よ永遠に(1945/米) カルメン(1948/米)が好きな人ファンを表示する

AONIのコメント************

★4上海から来た女(1947/米)鏡に映ったものが全て真実とは限らない。それが鏡部屋ならなおさらだ。美しきリタ・ヘイワースに魅惑されて主人公が迷い込んだ場所、そこはまさに偽りだらけの鏡の国。鏡を一枚一枚撃ち抜くことで、やっと真実が見え始める。[投票(5)]
★3醜聞(スキャンダル)殺人事件(1952/米)ギルダ』の成功よ再び、とばかりに中南米舞台に主演コンビが再共演したミステリー。リタ・ヘイワースの歌と踊りは相変わらずセクシーだが、全盛期に比べるとちょっと妖艶さに欠ける(はっきり言うと老けた)かな、て印象は否めない。[投票]
★3旅路(1958/米)別々のテーブル(Separate Tables)に座る宿泊客が織り成すドラマ。そんな別々の彼等が最後に見せる心意気。  [review][投票]