コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

踊る結婚式 (1941/)

You'll Never Get Rich

[Musical/Romance/Comedy]
製作サミュエル・ビショッフ
監督シドニー・ランフィールド
脚本マイケル・フェッシャー / アーネスト・パガノ
撮影フィリップ・タニュラ
音楽モリス・ストロフ
出演フレッド・アステア / リタ・ヘイワース / ジョン・ハバード / ロバート・ベンチュリー / オーサ・マッセン
あらすじ浮気者のブロードウェイ興業主・コートランド(ロバート・ベンチュリー)は、ダンサーのシーラ(リタ・ヘイワース)に目を付け、プレゼントを贈ろうとするが、妻にバレてしまう。とっさの言い訳で振付師のロバート(フレッド・アステア)がシーラに惚れていることにするが、嘘から出た真、ロバートとシーラは急接近。こうなるとコートランドは逆に面白くない。やがてロバートに軍から召集がかかり、これで邪魔者が消えると内心ほくそ笑むコートランドだが…。 [more] (Yasu)[投票]
Comments
全10 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★4軍の基地に足を踏み入れた花嫁姿のリタ・ヘイワース、このコンセプトに三日三晩寝ずに狂喜した米軍独身兵が何人いただろう(下品)。ドンパチやってる最中に、こんな漫画のような話を作り上げてしまうジョーク感覚がすごい。 (ジェリー)[投票]
★4ミュージカルとしては、曲に魅力があんまり無かったね。(05・5・17) [review] (山本美容室)[投票]
★4フレッド・アステアのミュージカルで一番好き。馬鹿らしくて笑っちゃうんだよなぁ〜 (ドワイト・アイゼンハワー三世)[投票]
★4いつ見ても燕尾服とドレスの裾との相性◎。その影にはアステアに扱かれるヘイワースがあったのかしら。 (━━━━)[投票]
★4銃が日常生活の中に登場したり、敵国の名前が具体的に出てくるあたり、当時の世相を反映しているのかな。[Video] [review] (Yasu)[投票]
★4母が、「ジーン・ケリーの方が男前だけど、踊りはフレッド・アステアの方が上品で素敵」と言っていたのを子供心ながらに覚えています。その言葉に洗脳されてしまったのかもしれませんが、同意見です。洒落たダンスシーンを観たい方には、お奨めです。 [review] (ガンダルフ)[投票]
★4ほのかにナショナリズムが香る、素敵なダンス映画。リタ・ヘイワースは踊るオカズ。 (黒魔羅)[投票]
★3お世辞にもストーリーがいいとは思えないが、リタ・ヘイワースの可愛さとダンスの動きのよさはよかった。 [review] (わっこ)[投票(1)]
★3リタが単なる高慢にならないように気が使われている。アステア視点に憑依してしまえば憤りしかないところを、リタの方にも言い分が設定されていて、そこに目が行くような誘導がある。 [review] (disjunctive)[投票]
★3無駄ともいえる工夫を凝らしたオープニングでつかみはOK!恋愛ネタで延々引っ張るもアステアのタップの音はやはり耳残りがよい。 (24)[投票]
Ratings
5点1人*
4点9人*********
3点9人*********
2点0人
1点0人
19人平均 ★3.6(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
歌曲賞の研究 ()[投票(16)]リタ・ヘイワース (わっこ)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「踊る結婚式」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「You'll Never Get Rich」[Google|Yahoo!]