「感涙系」(いし)の映画ファンのコメント
アルシュのコメント |
イル・ポスティーノ(1995/仏=伊) | あの学の無さで、隠喩を習ったとしても詩をまともに書けたとは思えない。でも、マッシモの眼には演技ではない感情が宿っていた。 | [投票] | |
ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊) | 同じトルナトーレの『海の上のピアニスト』は好きでも、これはあざとさが鼻につく。 先の展開を話す客がいるのが田舎の映画館らしいって?何回も上映しているからにせよ、ネタバレは許せませんねぇ。 | [投票(2)] | |
チャップリンの 独裁者(1940/米) | これぞ「戦下の勇気」 [review] | [投票(15)] | |
フィラデルフィア(1993/米) | メアリー・スティーンバーゲン憎し・・・あっ、相手弁護士役です。BTTF3に出た。 | [投票] | |
奇跡の海(1996/デンマーク=スウェーデン=仏=オランダ=ノルウェー=アイスランド) | ワシの想像力の負け! [逆Copyright ボイス母様] [review] | [投票(1)] | |
エレファントマン(1980/英=米) | 実話なんだから、タイトルは『ジョン・メリック』のはず。そうじゃないからデビット・リンチらしい。 [review] | [投票(8)] |