ムッシュ・カステラの恋(2000/仏)ファンのコメント
ムッシュ・カステラの恋(2000/仏)が好きな人 | ファンを表示する |
トーク・トゥ・ハー(2002/スペイン) |
不条理と理不尽の渦巻く現実に、ぐれつつも目を開いて生きる人々の姿。善い悪い、正義不正義なんて分類は意味ないのだ。話しかけることはつながることだよ。 (カフカのすあま) | [投票] | |
見る、ヴァカンス。 [review] (MM) | [投票] | |
倒れる女支える男。視覚的には美しさが、感覚的にはヌメった感じばかりが思い出される。 (かるめら) | [投票(1)] | |
『オール・アバウト・マイ・マザー』の監督だけあって、様々な愛情表現の描き方はなかなか上手い。 [review] (わっこ) | [投票] | |
居心地の悪い設定にして、邦画ではなかなか見ない感じの主人公二人。そして物語は淡々と進んでいく。それでも目が離せないのは彼らの心に裏がないからか。確実にストーカー扱いされるはずの看護師の彼はどこもよそ見をしない一途さで観客の心を揺さぶる。生き方が下手な我々にはたまらない作品である。 (tkcrows) | [投票] | |
アルモドバルはベルイマンにでもなったつもりか?それともニーチェでも読んだか? [review] (muffler&silencer[消音装置]) | [投票(2)] | |
寂しいウサギはいつしか死んでしまう。[テアトルタイムズスクエア/SRD] [review] (Yasu) | [投票(7)] | |
あまり、監督の前作がどうとかこうとか、深く考えないで、作品に没頭したもの勝ち。 [review] (プロキオン14) | [投票(3)] |