中澤正行の映画ファンのコメント
殺る女(2018/日=米) カゾクデッサン(2019/日) あの空をおぼえてる(2008/日) 天使の卵(2006/日)が好きな人 | ファンを表示する |
下町の太陽(1963/日) |
「下町の太陽」なんて、明るいタイトルとは裏腹な作品。['07.5.14DVD] [review] (直人) | [投票(5)] | |
山田らしからぬ硬質なロジックが世界を統御する松竹NVへの忸怩たる思い。階級差と人間性のよくある天秤話だが、徹底的に印象付けられる中空を見つめ黙考する倍賞の表情。岐路に立たされる我々の選択は大概に場当たりだ。そのことを思い知らされる。 (けにろん) | [投票(5)] | |
なるほど、道夫(早川保)の訳知り顔の分別臭さと良介(勝呂誉)の素朴で純情なひたむきさを併せると「男はつらいよ」の博(前田吟)。町子(倍賞千恵子)に心配をかけ通しの弟に、後年の車寅次郎がだぶる。すると、やはり町子は、さくらの原型。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(3)] | |
車さくらの原点 [review] (TOMIMORI) | [投票(4)] | |
背景やガヤにまできっちり演出がされていて、頭のいい人が作った映画なんだな、ということは分かる。[Video] (Yasu) | [投票] | |
下町を描かせると山田洋次監督は名監督になるね・・・『寅さん』への一里塚的作品だね・・・ (RED DANCER) | [投票(1)] |