コメンテータ
ランキング
HELP

ファンタズム(1979/米)ファンのコメント

ファンタズム(1979/米)が好きな人ファンを表示する

クローネンバーグの デッドゾーン(1983/米)************

★5大好き。DVD買っちゃった。 [review] (悪趣味大魔王)[投票]
★4恐ろしくないウォーケン。優しさ強さに涙。 (ドド)[投票]
★5観賞後、物凄く考えました。可能性という言葉が死んだ作品。自分が今、何をすべきか?直面した答えから、人は希望を魅出し生きている。些細な日常生活にも規模は小さいが必ず存在している。そんな夢を失った世界概念を、露わに捉えた恐い映画だと思えた。 (かっきー)[投票]
★3メロメロドラマ (ボイス母)[投票]
★4スティーヴン・キング映画の中でも1・2を争う秀作であり、デイヴィッド・クローネンバーグ監督の中でも1・2を争う秀作 (モモ★ラッチ)[投票(3)]
★4あれで本当にタマに当たらないつもりなのか、マーチン・シーン。 (黒魔羅)[投票]
★4監督の力量もさることながら「映画は役者でなんぼ」を再確認させてくれます。ウォーケンは間違いなく好演です。個人的には淡々としてあっさりな展開に多少不満も感じますが、寒々とした画作りとラストの哀しさはやはり印象に残りますね。 (takamari)[投票(1)]
★5この作品の持つ質感、シンプルさといったものが非常に好き。公開から約30年、DVD(奇跡の極上盤!)で再見して、さらにその印象が強まった。 (_da_na_)[投票]
★5原作に劣らない出来、人がもってはならない能力をもってしまったが故の苦悩…最後は泣ける。 (Henri Le Dix)[投票(2)]
★5てっきり凄いホラー作品だと思ってたから、本作を観たのは大分後になって、原作を読み終えてからでした。今から思うともったいないことをしたものです。 [review] (甘崎庵)[投票(3)]
★4悲劇。超能力と人間の本能の距離をとても感じた。涙です。クローネンバーグの中でもかなり上位、最高! (megkero)[投票]
★3キングクローネンバーグも、そして何より誰よりクリストファー・ウォーケンマニアなのだけど。。名作という評判を聞いて観たから?普通に面白い映画でした。あ。それでいいんだ。 (ALPACA)[投票]
★4超人の悲哀を描くネタはSFブーム以降散見されるが(最近では『アンブレイカブル』),これはその中でも秀作だと思う。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★5人の寂しさ、孤独感、そして人の温かさが伝わってくる。 (翡翠)[投票]
★4宿命と戦った主人公の笑顔、これに尽きる。クリストファーウォーケンのスリーピーホロウ出演は、この話がきっかけ? (NAO)[投票]