ヴィンセント・ミネリの映画ファンのコメント
ザッツ・エンタテインメント PART3(1994/米) |
古今東西唯一のアステアも登場するが、今回は映画の華、女優たちの巻。金を使いまくった衣装と舞台装置が豪華の極み。しかし見応えが有ったのは、年代順に紹介していった、薬物で死んだジュディ・ガーランドの巻でした。 (KEI) | [投票] | |
最後の上映会は三本立て(05・6・15) [review] (山本美容室) | [投票] | |
フレッド・アステアのダンスを、本テイクと没テイクを一緒に見せるシーンには驚き。この人サイボーグかよ。 (黒魔羅) | [投票(1)] | |
パート3でも、まだまだ中身は濃い。未発表テイクがいくつか入っている点、前2作品よりもカルト。夢のような世界に浸りきった2時間。 (ジェリー) | [投票(1)] | |
製作側も、「彼らが存命のうちにもう一本、アレを!」と思ったのだろう。全盛期は無理だったが尻尾の部分、ほんのわずかではあるが彼らと同じ時代を生き、リアルタイムでこれの劇場公開を観ることができたことに心より感謝したい。ミュージカルよ、永遠なれ。 (はしぼそがらす) | [投票] |