★5 | 大好きな韓国映画なんだけども、この作品はいまだかつてない大作で、ウォンビンを起用したりで、商業的な映画なのではないかという疑いを持ちながら、あまり期待せずに観に行きました。映画の始まる前に、UNIVERSAL STUDIOSのロゴが出てきて(自分の記憶の中では韓国映画がアメリカの映画配給会社の資本で作られたことはない)、その不安はさらに高まりましたが・・・
[review] (makoto7774) | [投票] |
★0 | キムヨナがオリンピックで圧倒的大差で浅田真央に勝った日に見る。日本は太平洋戦争すら消化出来ない。韓国は一定のエンターテインメント性を持たせながら、ハリッウッドや中国ニューウェーブの手法まで取り入れて休戦中の朝鮮戦争を描きだす。敗北感を抱いてしまった・・・。 (これで最後) | [投票] |
★3 | 観ている間は、(話が話なので仕方がないが)北朝鮮側の人間がろくに描かれていないのが気になった。観終わった後は、この兄弟のためなら他の人間がいくらおっ死のうが何とも思わない自分に気付き、うすら寒くなった。[ヤマハホール (試写会)] [review] (Yasu) | [投票(3)] |
★4 | 肉親が同じ隊で苛酷な戦場に対峙する、という設定も驚くが、それより朝鮮って、本当にあっと気付いた時から、同じ民族・親戚同士殺し合いをやむなくさせられる、またアカ狩りのすさまじいこと、こんなにずたずたの悲劇の人たち、あまりに哀し過ぎる。 [review] (セント) | [投票(9)] |