コメンテータ
ランキング
HELP

ザスーラ(2005/米)ファンのコメント

ザスーラ(2005/米)が好きな人ファンを表示する

セルラー(2004/米)************

★4「DAY SPA」は「日帰りのスパ」ではないんですけど・・・。というツッコミは置いといて、開始2分から、いきなり始まるので、もう初めから終わりまで、息つく暇もありませんでしたよ。 [review] (プロキオン14)[投票]
★4これぞB級の傑作。携帯電話という非映画的アイテムから引き出す着想の数とその肉付けが素晴らしい。死に絶えたかに見えた巻き込まれ型サスペンスの興奮を久々に味わう。2つある銃撃戦の見せ方も簡潔で予想以上に良い。レッカー屋の場面、弁護士の顔を正面に据え、ボカした奥で主人公がうろうろするショットの可笑しさときたら!この映画はボケた後景でも何らかの動きが演出されていたり、中々侮れない。 (赤い戦車)[投票]
★3テンポはいい。だけど、なんでこうしないんだ!と理不尽な点が多いためのでイマイチのめり込めない。 (unauna)[投票(1)]
★3フォーン・ブース』より面白い。久々にヒッチコックっぽい映画を見ました。 (stimpy)[投票(1)]
★4なんだこんな話だったのか。何の予備知識も無しに視たから変なトコロに力が入っちゃって損しちゃった! ☆3.9点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
★5見ず知らずの人を助けるために、犯罪を犯す&自らの命を懸けてまで対決!いやあ格好良すぎるっス。自分だったら「あ、切れちゃったよ。警察に電話するだけでいいか、巻き込まれたらヤダもん」まあこんなもんでしょうか…。 (takamari)[投票]
★4ご都合主義すぎるいくつかのポイントはさておき、全編を流れるクリス・エヴァンスの軽さがいい。圧倒的に強そうでいながら、ひとりまたひとりと欠けていく犯人グループが逆に追い詰められていくような構図も面白い。 (サイモン64)[投票]
★31分間に30リットル云々。死にゆく者にわざわざ説明せんでも。 (黒魔羅)[投票(1)]
★3サスペンス物にすれば面白かったろうに、中途半端な笑いの要素が正に中途半端。 (ノビ)[投票]
★4いきなり始まってあとは最後まで一気。確かに意外な拾い物。気弱な父さん以外はみんなそれぞれ見所をつくったし。映画館で見たらさぞかし、のサスペンス。クリス・エヴァンスもなかなかがんばったけど・・ [review] (イライザー7)[投票(1)]
★4さあ、ここに携帯電話があります。これを使っていろいろ盛り上がる話を作ってみましょう、ってな感じ。 [review] (CRIMSON)[投票]