コメンテータ
ランキング
HELP

ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003/日)ファンのコメント

ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS(2003/日)が好きな人ファンを表示する

小さき勇者たち 〜GAMERA〜(2006/日)************

★5やっと少年たちのもとに『ガメラ』が戻ってきた。それは「人類の守護者」などではない、明らかな「子供の仲間」だった。 [review] (水那岐)[投票(8)]
★4子供っぽくもなく、もちろん子供騙しでもなく、子供のための子供を主役とした映画として作られており好感が持てた。(2006/05) (秦野さくら)[投票(1)]
★3子供が主人公ということで徹底した原点回帰をしている、と思わせる一方で、昭和ガメラと決定的に違う点も存在する。それさえあれば……。 [review] (荒馬大介)[投票(2)]
★4色々書いてますけど、要するにガメラの“円盤飛び”が観られたのが嬉しいと言うことで。(とにかく長いのでご注意を) [review] (甘崎庵)[投票(2)]
★2自身の僅か10数メートル先に怪獣が迫ってきている状況での主演親子の演技に「恐怖」が見えない。嗚呼これは「作り物」なんだと僕の心の中の「大人」が呟いた。この時点で僕の求める怪獣映画ではないと知った。 (sawa:38)[投票(1)]
★3大人として正直気恥ずかしくなるシーンがいくつか。でも「子供の味方」としてはある程度正しい描き方なんでしょうね。実際家の坊主は一生懸命ガメラを応援、鑑賞後「ガメラって強いねー!」と興奮状態。子供がこれだけ面白がっているなら、合格なんでしょう。 (takamari)[投票(2)]
★3丸顔なのが平成ガメラ好きとしてはちょっと残念。トト、かわいかったけどね。 (椎茸)[投票(1)]
★3ベタとはいえリレーシーンはグッと来るものがあって良いシーンだ。ただ、病弱ヒロインの夏帆の必然性が不明。立ち位置がしっかりしてないので全然キャラも立ってない。例によっての巫女役かと思ったら違うし…。 (すやすや)[投票]