★4 | なんかのパクリみたいな邦題だけど一応スタッフ等確認してみてよかった。 [review] (ドド) | [投票(3)] |
★4 | 緊迫した場面と現実味に欠ける大胆な展開のギャップこそ、まさに巨匠クレイブンの成せる業なんじゃないか。淀ませる事なく、直球の表現を貫くのはクレイブンホラーと同様。多少無理があっても楽しめちゃう、「映像」だからこその面白さだ。 [review] (ナッシュ13) | [投票(1)] |
★3 | もう少しで4点。実尺75分程度というタイトな作り、しかも主演2人も好演。抜きん出て「ここがいい!」ってとこは見当たりませんが、日本では話題にもならなかった作品でこういうのが埋もれてるのがハリウッドの奥深さですな。 (takamari) | [投票(1)] |
★4 | パニック・フライトという題名は外れていないかもしれないが、既存の飛行機パニック物をイメージしてしまうところがなんだかなという。 [review] (t3b) | [投票] |
★4 | 実質75分の見事な活劇。ここでのウェス・クレイヴンは70年代風の小技に加えて「携帯」を使い、巧みにサスペンスを引き出してみせる。クライマックスへ向けて緊迫感を徐々に高めていく構成も素晴らしい。 [review] (赤い戦車) | [投票] |
★3 | ぶつかってコーヒーをぶっかけたオバハンにありがとうと言いたい。 (黒魔羅) | [投票] |