コメンテータ
ランキング
HELP

記憶の棘(2004/米)ファンのコメント

記憶の棘(2004/米)が好きな人ファンを表示する

記憶の棘(2004/米)************

★4少年ショーンは‥‥‥‥ [review] (stimpy)[投票(2)]
★4合理性を重んじるお国柄、米映画は良くも悪くも白黒をはっきりつけ過ぎる。観る側に委ねる部分があってもいいだろが。雰囲気のある映像重視の作品が台無し。少年の登場で動揺する主人公が劇場で見せるその表情、演出は出色の出来。そこだけ☆5。 (_da_na_)[投票]
★4ヒロインの心のうつろいを、見事という他ない演技で表現していて、まさにその一点に引き込まれた。いろいろと議論の余地はあると思うが、定まった結論などなく、見る人それぞれに解釈すれば良いと思う。 (サイモン64)[投票]
★4"Virtual Insanity"の虫、鴉、血。『Sexy Beast』の狂人。ジョナサン・グレイザーの作品にはいつも「歪んだエレガンス」を感じる。うっとり。 (Lostie)[投票]
★4緩やかな律動感がよい。意識の表面上のさざめきの下の深い人格全体の地崩れの様相の表現が大変深い。壊れものそのものである人間の心のありようがビスク・ドールのような生々しさで伝わる。ラストの花嫁のすすり泣きが強く胸に迫り、忘れられない作品となった。 [review] (ジェリー)[投票(2)]
★4少年ショーンが言った台詞の真意→ [review] (IN4MATION)[投票]
★4観終わって色々と考えたらゾッとしました。隠れた名作かも。なるほど〜。4.5点 [review] (Heroes)[投票]
★3引っ張る引っ張る。 [review] (BRAVO30000W!)[投票]
★3気味悪い空気が、少年のぽちゃぽちゃした体型によって中和されたような・・。 (あちこ)[投票(1)]
★3脚本家も煮詰まってしまったのだろうか。生まれ変わりの登場という言ってしまえばありがちな設定をどう料理するかが腕の見せ所なのだが…。 (ガリガリ博士)[投票]
★3ニコール・キッドマンって、こーゆーの好きなんだろうなぁ。キャメロン・ブライトとの、キスシーンや入浴シーンは凄い。静謐で高尚なサスペンスの雰囲気なのに、「そーゆーオチかよ」と肩透かしを喰らう。しかし、「本当にそれで終わりなのかな?」と思わせるのは、深いって事か?['07.1.17ギンレイホール] (直人)[投票]
★3大人なのは、少年のほうだー。 (夢ギドラ)[投票(1)]
★3映画としては淡々としていて、いささか退屈なのだが「少年に愛を告白するキッドマン」に妙にドキドキしちゃいました。 [review] (takamari)[投票]