コメンテータ
ランキング
HELP

緒方幹太の映画ファンのコメント

蝉しぐれ(2005/日)が好きな人ファンを表示する

幸福のスイッチ(2006/日)************

★3これはなんとも微妙な採点の作品です。 [review] (sawa:38)[投票]
★4いつのまにか喜劇俳優になっていたジュリーと、気の強い未熟者の上野樹里、そして何と表現すればいいのかわからない位インパクトのある新屋英子が演じる人情喜劇。面白くないわけがない。 (TM(H19.1加入))[投票(1)]
★4仕事をすることの意味を改めて考えさせられるいい作品です。今の若者たちに伝わるかどうかはいささか疑問はありますが・・・「人はパンのみに生きるにあらず」。 [review] (RED DANCER)[投票]
★3常に不機嫌なヒロインを演じる上野樹里がハマり役。ストーリーが進むにつれて人間的にも成長し笑顔が戻ってくると、見てる方の機嫌も良くなる。役者の関西弁(和歌山弁?)がネイティブで、聞き苦しくない。['08.4.24DVD] (直人)[投票(2)]
★4真っ当な脚本、丁寧な演出、誠実な撮影、落ち着いた編集。これ見よがしのお涙頂戴もシュールで自己満足なお笑いも無し。主人公の成長が少々。「良い仕事」をしようとする人たちが描かれた映画だが、この映画自体が「良い仕事」の成果と言える。 [review] (立秋)[投票(1)]
★4最初は嫌いな親父(ジュリー)だった。最後は、気に入っている自分がいた。隣の和歌山が舞台だったので、観てみれば意外(?)に良かった。2007.4.22DVD観 (中世・日根野荘園)[投票]
★3ずっと不機嫌な次女・怜を見せられて面白いと感じるはずもなく。三女・香の目線で描いた方がよかったんじゃない? [review] (IN4MATION)[投票]