カトリン・ケストラーの映画ファンのコメント
4分間のピアニスト(2006/独)が好きな人 | ファンを表示する |
once ダブリンの街角で(2006/アイルランド) |
音楽がここまで「聴かせ」てくれれば、映画も「魅せ」てくれる。 (あちこ) | [投票(1)] | |
なんと言うか、前向きな感じが非常に良かったですね。 [review] (TM(H19.1加入)) | [投票] | |
愛おしい映画である。こういう映画がみたかった。 [review] (アリ探し) | [投票(1)] | |
歌曲が傑出している。その歌曲がなかったら、この映画は― [review] (KEI) | [投票] | |
現在売れているミュージシャンの過去を、遡って描いたような、そんな印象。二人の微妙な距離感が心地良くもあり、苛立たしくもある。 [review] (青山実花) | [投票] | |
カラダじゃなくて、ただ音楽でつながってるカンケーが新鮮。そして、掃除機修理のパパがすごくイイ味だしてて好き。彼とパパ、彼女とママの関係が、そっけないようでいて温かく感じられた。 [review] (jollyjoker) | [投票] | |
話としてはどうということはないのだが、この“ライヴ感”は本物だ。[シネ・アミューズ・ウェスト] (Yasu) | [投票(1)] |