コメンテータ
ランキング
HELP

トパーズ(1969/米)ファンのコメント

トパーズ(1969/米)が好きな人ファンを表示する

逃走迷路(1942/米)************

★4無実で疑われても、ポジティブに女性をリードするところがドラマが凄い! [review] (chokobo)[投票(2)]
★5「傑作選」より:製作当時を偲ばせる内容にまず感無量。有名なクライマックス(BGMなし!)がなんといっても圧巻である。だが…意外に見逃せないのが主人公が逃亡先で出会う人々との交流シーン。こうまで心温まる人間模様は、ヒッチ作品では珍しいのでは。 (ガブリエルアン・カットグラ)[投票(2)]
★3男の影だけで緊張させてしまうタイトルバックからの5分間は至福の時間だ。随所に散りばめられたサスペンスのお手本には納得させられる。だが中盤のパーティーシーンの中だるみは如何ともしがたい。貴重な失敗作でしょう。 (sawa:38)[投票(1)]
★4アメリカ観光名所案内みたいな感じで『北北西に進路を取れ』によく似てます。終始風音のみを響かせて高所を強調しているところは、ヒッチ演出の極み。 (kawa)[投票(1)]
★5あああ、袖の縫い目が…。はやく、はやくロープ持って来い! (黒魔羅)[投票(1)]
★4お尋ね者が主人公の映画はいろいろあるが、前半はその割には都合良く物事が進む。後半は観光系陰謀物に変質していく。 [review] (t3b)[投票]
★3ラスト以外は平凡だと思った。 (ドド)[投票]
★3ロバート・カミングスプリシラ・レインのロマンスの始まり方はいつも以上に強引で、さすがにちょっと許容しがたいレヴェル。全体的に粗雑なつくりと云わざるをえない。 [review] (3819695)[投票(1)]
★4やっぱりヒッチの映画は人物の描き方が表層的な気はしますが、今作のように次々とサスペンスフルなお話が展開するなら気になる暇もなし。モノクロ映画はどうも個人的に苦手なんですが、始まって10分で全くそんな事忘れちゃいました。 (takamari)[投票]
★4ヒッチコックはこの女優が好みではなかったらしい。確かに、クール・ビューティー好みの彼にとっては不本意だったろう。 (丹下左膳)[投票]