コメンテータ
ランキング
HELP

「キャサリン・ヘップバーン」(わっこ)の映画ファンのコメント

若草物語(1933/米) メアリー・オブ・スコットランド(1936/米) 男装(1935/米) 素晴らしき休日(1938/米) 赤ちゃん教育(1938/米) フィラデルフィア物語(1940/米) 火の女(1942/米) アダム氏とマダム(1949/米) アフリカの女王(1951/英=米) パットとマイク(1952/米) 旅情(1955/米=英) デスク・セット(1957/米) 去年の夏 突然に(1959/米) 招かれざる客(1967/米) 冬のライオン(1968/英) 黄昏(1981/米)が好きな人ファンを表示する

生活の設計(1933/米)************

★5フレデリック・マーチが実はとてもかっこいいことを知った、ゲーリー・クーパーもまだ若いしかっこいいしミリアム・ホプキンスはまるでフランス映画のヒロインみたいな感じだしとてもアメリカ映画らしくないが良い。けどルビッチ監督の作品としては彼らしくなくコメディータッチではなかった。 (わっこ)[投票(1)]
★4タイプライターへの拘りはノエル・カワードのものか?ベン・ヘクトのものか? [review] (ゑぎ)[投票(3)]
★3ルビッチ作品の中ではあまり買わない。 (丹下左膳)[投票]