コメンテータ
ランキング
HELP

ウェス・クレイヴンの映画ファンのコメント

ウェス・クレイヴンズ ザ・リッパー(2010/米) SOULS 死塊(1998/米) パリ、ジュテーム(2006/仏=独=リヒテンシュタイン=スイス) アメリカン・ナイトメア(2000/英=米) ミュージック・オブ・ハート(1999/米) ラスト・ハウス・オン・ザ・レフト 鮮血の美学(2009/米) ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲(2001/米) ボディ・バッグス(1993/米) ウェス・クレイヴン’s カースド(2005/米) 壁の中に誰かがいる(1992/米) エルム街の悪夢(2010/米) パルス(2006/米) 鮮血の美学(1972/米) エルム街の悪夢 ザ・リアルナイトメア(1994/米) ドラキュリア(2000/米) ゾンビ伝説(1988/米=ドミニカ=ハイチ) スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション(2011/米) ヒルズ・ハブ・アイズ2(2007/米) 封印殺人映画(2006/米) スクリーム3(2000/米) ウィッシュマスター(1997/米) フレディVSジェイソン(2003/米) The FEAST ザ・フィースト(2005/米) ヴァンパイア・イン・ブルックリン(1995/米) パニック・フライト(2005/米) エルム街の悪夢3 惨劇の館(1987/米) ファイナル・デッド(2006/独=南アフリカ=米) ヒルズ・ハブ・アイズ(2006/米) スクリーム2(1997/米) 戦慄の夏(1978/米) エルム街の悪夢(1984/米) サランドラ(1977/米) デッドリー・フレンド(1986/米) スクリーム(1996/米) ザ・フィアー(1994/米) サランドラII(1984/米=英) ショッカー(1989/米) ダイアリー・オブ・ザ・デッド(2007/米)が好きな人ファンを表示する

エルム街の悪夢3 惨劇の館(1987/米)************

★3夢のシーンが増えたのはいいが、フレディ変身しすぎ。 (ドド)[投票]
★2人間って凄い。こんなB級な続編を手掛けたと思いきや、映画史に残るであろう超名作の監督・脚本を務めるのだ。そう、フランク・ダラボンさん、あなたのことです(笑)。こんな素晴らしい人達に囲まれ、きっとフレディは幸せです。 [review] (ナッシュ13)[投票(1)]
★3怖さなど微塵も感じさせず、如何にフレディが工夫して人を殺すかだけに焦点が絞られています。シリーズ存続のためには全く正しい方向性かもしれないし、画的にもそれなりに楽しい。でもタイトルにある「悪夢」的な怖さを求めるならば、裏切られるでしょうね。 (takamari)[投票]
★4この作品では過去2作と違い、最初からフレディの存在が示されているので、同じ悪夢を見る主人公同士が結束してフレディを倒そうという方向性がはっきり打ち出されていてストーリーには素直に解けこめた。 [review] (わっこ)[投票]
★3このシリーズは夢だから・・・ [review] (t3b)[投票]
★4ホラーファン以前に特撮ファンとして、この路線変更を絶対支持する…それにしても、スタッフやキャスティングが豪華すぎるぞ。こりゃ。 [review] (甘崎庵)[投票(3)]
★3この作品からエルムはドリームバトルストーリーと化していった…。 (Henri Le Dix)[投票]