コメンテータ
ランキング
HELP

山桜(2008/日)ファンのコメント

山桜(2008/日)が好きな人ファンを表示する

青い鳥(2008/日)************

★5本郷奏多の熱演を評価。阿部はあれくらいの演技は出来てしかるべきと考える。「本気の問いには本気で答える」本気とか真面目をちゃかして面白がる今の時代だ。本気か冗談かを判断するのも難しい。もう一度立ち止まって真剣に聞いてみることが大切なのだろう。 (KEI)[投票(1)]
★5人が人とかかわってどう生きていくのか、間違ったかなという思いを抱えてどう生きていくのか、そんな答えはおいそれと出るものではない。それでも、答えのわからぬまま生きていかなければならない、そういう時に力になる映画ではないだろうか。 [review] (シーチキン)[投票(3)]
★4心の震えを久々に感じ取ることの出来た秀作だ。いじめというものを本質的な視点からフォーカスをしっかりと絞り、切り取ることに成功している。 [review] (セント)[投票(2)]
★3こういう映画を観る度に”教室世界が世界のすべて”という中学生を通り越して、 多少の傷は負いつつも、私は大人になれて良かったと思う。 勿論悪いことばかりではなかったけれど。 (Soul Driver)[投票(1)]
★4教室の入口に頭をぶつけそうでぶつけない阿部寛は"寡黙な熱血教師"という矛盾した役柄を見事に演じきってはいるが、体罰が絶えて久しい現代の教育界にあっては生徒に寄り添うのが限界なのだろうかと物足りなさを覚える。体罰世代の僕としては時にはぶっ叩いてもいいと思うんだが。 (TOMIMORI)[投票]
★4恐らく殆どの観客が最も重要な場面と認めるであろう場面での、主人公=少年の問いかけと先生の応答、見事だった。恐らくここは原作の力であり、これが映画化の原動力なのだろう。☆4.5点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(1)]