コメンテータ
ランキング
HELP

上地雄輔の映画ファンのコメント

抱きしめたい 真実の物語(2013/日) ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌(2008/日) くじけないで(2013/日) バンクーバーの朝日(2014/日) 土竜の唄 潜入捜査官REIJI(2014/日) ドロップ(2009/日) 突入せよ! 「あさま山荘」事件(2002/日) クローズ ZERO II(2009/日) 君の膵臓をたべたい(2017/日) 超高速!参勤交代(2014/日) リボルバー 青い春(2003/日) 漫才ギャング(2010/日) クローズ ZERO(2007/日) 超高速!参勤交代 リターンズ(2016/日) アニムスアニマ(2003/日) 前田建設ファンタジー営業部(2020/日) 土竜の唄 香港狂騒曲(2016/日) 新宿スワンII(2017/日) のぼうの城(2011/日)が好きな人ファンを表示する

クローズ ZERO II(2009/日)************

★3集団抗争の予感横溢する導入から30分は胸ときめく至高の展開だったが、鈴蘭VS鳳仙の抗争の引金OBが又も逸脱し強度を拡散させる。1作目より数段良いが脇の甘さは変わらない。そして、このどつき合いのパワーのみに制される価値基準は青すぎる。 (けにろん)[投票(1)]
★4小栗旬がどんどんキャラクターになっていくのが不思議! (billy-ze-kick)[投票]
★4「敵が強くて怖い」そのシンプルな構図が原体験を喚起する。 [review] (林田乃丞)[投票(2)]
★4三池さんは10本に1本は面白い映画を作ってくれます。これが5本に1本になればいいのになー。 [review] (K-Flex)[投票]
★5ガキ帝国』より爽快で、『岸和田少年愚連隊』よりハッタリにまみれ、『パッチギ!』よりも直球で、何より『ビー・バップ・ハイスクール』よりちゃんとしている。これは僕が観たかったヤンキー映画だ。 [review] (Myurakz)[投票(2)]