★3 | 前半★5。パロディのまま最後まで通してほしかった。 [review] (寒山拾得) | [投票] |
★3 | 市川崑が放つスクリューボールコメディの秀作。棒読みに近い小刻みの台詞は日本流のマシンガントークに他ならない。そして我々は若尾文子のコメディエンヌぶりに瞠目するのだが、そのときに彼女の鼻梁に乗る眼鏡に注目しなければならない。 [review] (ジェリー) | [投票(1)] |
★4 | 立場入れ替えのラブコメディであったり姉妹物になったりする。立場が変わって考え方が動くところを上手く制御している。こういう映画は面白い。市川監督だからもうちょっと姉妹の心の動きで余韻を残すのかと思ったら結構引き締まった映画。 (t3b) | [投票] |
★4 | 小津作品が豆腐だとしたらこれは揚げ出し豆腐かな。[フィルムセンター] (Yasu) | [投票(1)] |
★5 | 小品だからといって侮れない!テーマは現代向け。とっても清楚な若尾文子。 [review] (3WA.C) | [投票(3)] |
★5 | 女の在りよう、男の在り方、親子といった題材をコミカルにちょっぴり切なく伝える、市川崑の隠れた名作。息がぴったりの若尾文子と京マチ子に加え、男3人の情けなさも実に面白い。 (檸檬) | [投票(1)] |