★3 | インディー・ジョーンズのシリーズでは一番楽しめなかったけどなぁ。どたばた度は一番! (大魔人) | [投票] |
★5 | シリーズ中では1番面白いと思います。またシリーズ中1番の荒い作りですが、とにかく徹頭徹尾「観客を楽しませよう」というサービス精神に溢れて飽きさせません。悪趣味なシーンもありますが、私は笑えました。 (takamari) | [投票(2)] |
★5 | みんなで楽しめる娯楽大作。こういう映画は楽しんだもの勝ちなのだ。 (m) | [投票] |
★4 | 象がでてくるのがこっちだっけ? (モンキー) | [投票] |
★4 | やっぱ、このシリーズは何回見ても楽しい (pako) | [投票] |
★5 | トロッコ、トロッコ、トロッコ。つり橋、つり橋、つり橋。中盤(儀式を覗き見)はやや退屈だったけど、『ターミネーター2』同様に続編のジンクスを見事に克服。シリーズ中最高傑作です。『グーニーズ』の中国人が弟子というのも味噌! (氷野晴郎) | [投票(1)] |
★5 | つっこみどころは沢山あるが、当時小学生の僕を熱狂させたことは事実。 (テトラ) | [投票] |
★4 | オープニングで一気に引き込まれて、その後はカウチポテト [review] (ヒエロ) | [投票(1)] |
★3 | ここでの秘宝の石はリンガと言う。直訳するとこれは男根。シヴァ神の一物と言うことになるんだけど、それを男二人があんなに必死になって奪い合うってのもシュールだよな。更に→ [review] (甘崎庵) | [投票(5)] |
★2 | スピルバーグは女性に対する鑑識眼が貧しいと感じる。 (丹下左膳) | [投票] |
★4 | 恐らく一番初めに見た洋画。(たぶん、小4の時)
あの宮廷料理ってどんな味するんかな?
(あき♪) | [投票] |
★4 | 何気にロイチャオが出ていたのがうれしかったです。 (Henri Le Dix) | [投票] |
★4 | 良質な娯楽映画。 (赤い戦車) | [投票] |
★3 | バラ売りして下さい。 (黒魔羅) | [投票] |
★5 | ポップコーンをぼりぼり食べながら、コーラをガバガバ飲みながら、スクリーンの中のジェットコースターに現実を忘れましょう。 (カー) | [投票(3)] |
★5 | 虫嫌いの僕は、中盤で心臓マヒ起こしてゲームオーバーです。 (地球発) | [投票] |