ポーリン・ムーアの映画ファンのコメント
若き日のリンカン(1939/米) ハイデイ(1937/米) 三銃士(1939/米)が好きな人 | ファンを表示する |
若き日のリンカン(1939/米) |
この映画の主題。リンカーンは弁護士の器ではなかったということ。 [review] (くたー) | [投票] | |
若き日のヘンリー・フォンダ扮するリンカーンが当人にそっくりなことに驚く。 (丹下左膳) | [投票] | |
ヘンリー・フォンダが抑えた演技でリンカーンを熱演。 [review] (わっこ) | [投票] | |
これは実話ですか? ☆3.9点。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] | |
叙情的なムードの前半も、法廷サスペンス的展開でハラハラさせられる後半も素晴らしいし、ラストの美しさはさすがジョン・フォードと思わせる。 (太陽と戦慄) | [投票] | |
『荒野の決闘』はこの映画のパロディかも知れない。 [review] (ゑぎ) | [投票(1)] | |
一度聴いたら忘れられないジュー・ハープのユーモラスな(それでいてどこか悲しげな)響きは、『リオ・ロボ』のジャック・イーラムに至る映画記憶の旅へと私を連れ出す。 [review] (3819695) | [投票] | |
ちょっとストーリーが古○任三郎みたい、と思ってしまいました。えへ。 (uyo) | [投票] | |
オチでズッコケそうになったな。(2015・04・22/AKMYC) (USIU) | [投票] |