コメンテータ
ランキング
HELP

7つの贈り物(2008/米)ファンのコメント

7つの贈り物(2008/米)が好きな人ファンを表示する

ベスト・キッド(2010/米)************

★4最初に予告を見たときに、主人公が「女の子」にみえた。だからウィル・スミスの「娘」(『アイ・アム・レジェンド』に出ていた子)が出ていると勘違いをしていた。どっちにしろ「親バカ100%」だけどね。 [review] (プロキオン14)[投票(1)]
★4これからも生まれつづけるだろう『グラン・トリノ』の嫡子的一篇。「アジア」と結ばれる年齢を隔てた師弟/友情関係。人生の光と闇が交錯する抜き差しならぬ細部としての「自動車」。光と闇と云えば、これはまた強烈な照明の映画でもある。クライマックスはジャッキー・チェンジェイデン・スミスの「影絵」だ。 [review] (3819695)[投票(5)]
★3少年の母親が、ヒステリックな出目金みたいな女になっていて、頭痛がしそう。影絵を用いた繊細な演出が本作の白眉だが、全体的には、オリジナル版の文化摩擦的なニュアンスが消えてしまったせいで、奥行きを欠いた感がある。 [review] (煽尼采)[投票]
★4今風坊やの古風な成長過程。年代問わず、受け入れられます。何より今風なのは母ちゃんだったけど。 (らーふる当番)[投票]
★4思わせぶりな振りで、ジャッキーが箸で蝿を捕らないところがシビれる。 [review] (Sungoo)[投票]
★4だって、ドレが足引きずって立ち上がるから・・・(泣) ただ、ここで検索して知ったけど、ベストキッドってたくさん作られているんだねwww (IN4MATION)[投票]
★3そこまでしなくていいんでは?と思う程のオリジナルへのリスペクトは実はお遊びか? 嫌味はないけど。☆3.8点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
★4オリジナル版で気になった、記号しか並べていないような物語やアジア混同の描写がここでは払拭されている。そして、何よりも人の関係が描かれているのが良い。リメイクのお手本と言ってもいい。時間配分が丁寧なのでラストに向かっての無理なく高揚できる。ジェイデン君、がんばったなあ。 (tkcrows)[投票(2)]