コメンテータ
ランキング
HELP

バンコック・デンジャラス(2008/米)ファンのコメント

バンコック・デンジャラス(2008/米)が好きな人ファンを表示する

ロビン・フッド(2010/米=英)************

★5ロビンフッドの本名が、ロビン・ロングストライドだとは知らなかった。弓の射手とスナイパーにはめっぽう弱い僕としては★5つ。この★は『ブレイブハート』に限りなく近い5つだ。でも、ジョンはバカバカ!(2010.12.21観賞) [review] (IN4MATION)[投票(1)]
★3重厚さを狙うには展開が性急すぎ、痛快さを狙うには活劇シーンにそれほど興奮感を伴ってるわけでもなし。私は娯楽に徹していたケビン・コスナー版「ロビン・フッド」の方がずっと好き。 (takamari)[投票(1)]
★3ラッセル・クロウは現代モノではなく歴史モノの人だとあらためて痛感。けど内容の結果は意外とかわいいジョン王子と言うことで。全部、持ってってる。 (らーふる当番)[投票]
★4榊原郁恵の『♪いとしのロビン・フッドさま』には「♪リンゴから、矢を抜いたまま」という歌詞があるが、私も含めて「ウイリアム・テル」と混同している人は多いはず。 [review] (プロキオン14)[投票(1)]
★3戦争シーンもよかったが、一番の魅力的に思えたのは主人公が領地内でいろいろなことが営まれているのを見て回るシーンのディティール。 [review] (agulii)[投票(3)]
★3圧政王VS義賊という対立構図が確立する前の混沌の前史だとしても、最大クライマックスの対仏攻防戦でその確執のピックアップが弱すぎなのでピンボケ感が甚だしい。自己模倣に流れるスコット演出はウンザリだが他人のもの真似に至ってはゲンナリ。 (けにろん)[投票(2)]