山本駿の映画ファンのコメント
アッシイたちの街(1981/日) こむぎいろの天使(1978/日) 遥かなる甲子園(1990/日) ガンガー 俵万智イン・カルカッタ(1994/日) ガラスのうさぎ(1979/日)が好きな人 | ファンを表示する |
現代やくざ 人斬り与太(1972/日) |
切ったはったが過激になればなるほど渚まゆみの哀しさがおぼろに浮かび上がる絶妙の按配。判っちゃいるけど泣かせる赤飯。 (寒山拾得) | [投票] | |
今のヤクザの生態を浮き彫りにする最終作は、上からの圧力が大嫌いな男だ。誰もがそうだが脱する事は中々出来ない。貴方に替わって文太が暴れる。最初と最後で母が出る。最初の母の扱いは今迄になかった。実録と言うが、良くも悪くも時代は変わった、寂しいね。 (KEI) | [投票] | |
結構、状況に迎合する主人公が今いち生半可で、安藤・諸角と西の勢力が拮抗するマクロな構図の前で矮小化される。腐れ縁の渚まゆみと同衾する文太の部屋での呟きが電車の音にかき消されるドン詰まり感。こういう深作節には愛を感じるが。 (けにろん) | [投票(1)] | |
こういうの遺影にしてくれ。 (黒魔羅) | [投票] | |
菅原文太の魅力を十二分に活かせるキャラクター。やっぱりこの人には「直情激情型おセンチヤクザ」がよく似合う。 [review] (Myurakz) | [投票(1)] |