★5 | この映画がお気に入りのあなたに一番のお勧めは天使のはらわた 赤い教室ですよ。必見!って、あ。もちろん、浮雲こそ動けない衝撃作。 (ALPACA) | [投票] |
★4 | 男女がくっ付いたり離れたりするだけの映画だが、そのふたりの男女の演技がこの名作を支えている。 (丹下左膳) | [投票] |
★5 | 良くこんな映画出来ましたね。製作、観客側ともすこぶる水準高かったんだ。オンナとオトコを描いてまさに世界に誇れる傑作。ただ私は高峰の声が俗物的で言い回しが嫌いです。 (セント) | [投票(2)] |
★3 | 弱さゆえにずるくなる男と、弱さゆえにしたたかになる女。それでも互いに離れられないのは、互いの弱さを知っているからなのかなぁ。 [review] (づん) | [投票(2)] |
★4 | ゆき子(高峰秀子)と富岡(森雅之)は、ことあるごとに二人で並んで歩く。そのあゆみは決して交わらず、留まることもなく延々と続く。「僕達のロマンスは終戦と同時に消滅したんだ」・・・成り行きまかせのくされ縁。意思をなくした、二人の恋の物語。 (ぽんしゅう) | [投票(5)] |
★4 | おにへいを探し街を彷徨う。 (コマネチ) | [投票] |
★5 | 高峰秀子の凛とした眼が成瀬映画には必要なんですね (動物園のクマ) | [投票] |
★5 | 斎藤一郎のどろどろした音楽が素晴らしい(05・9・19) [review] (山本美容室) | [投票] |
★4 | だらしない男たちに振り回される女たちを描いた作品。登場人物が心に持っている陰鬱な感じが画面からにじみ出てくる。今じゃ絶対撮れないと思う。 (ゆーこ and One thing) | [投票(1)] |