茂山千五郎の映画ファンのコメント
日本の首領 野望篇(1977/日) 武士の家計簿(2010/日) 真田幸村の謀略(1979/日) 徳川一族の崩壊(1980/日) 赤穂城断絶(1978/日)が好きな人 | ファンを表示する |
トランボ ハリウッドに最も嫌われた男(2015/米) |
山本おさむの「赤狩り」を読んでいて、ハリウッドにおける「赤狩り」の問題に興味があったので鑑賞しました。 [review] (TM(H19.1加入)) | [投票] | |
ハリウッドの赤狩りの実態を真正面から描いた力作ですね。共産主義者というレッテルを隠すことなく、正々堂々と生きた彼の人生は我らに勇気を与えてくれる。 [review] (セント) | [投票(3)] | |
例えば「現代に独裁者が甦ったら?」といった問いかけの映画があるが、「善意の団体が数に任せて個人を弾圧しはじめたら?」という問いのほうが今のわが国ならば怖ろしいだろう。ギャグでなく「アカ」「国賊」「売国奴」といったことばが普通人の語彙に入り込みはじめた日本ならば。 [review] (水那岐) | [投票(4)] | |
主義・主張を貫くにはそれを担保する生活力が要るのだということを、持たざる多くの人々を点描しつつ語る。であるから一旦叩きのめされた後、ジャンクムービー職人として再生する過程こそが白眉。女房がレインで娘がエルとくりゃあ俺でも頑張れそう。 (けにろん) | [投票(2)] |