コメンテータ
ランキング
HELP

岡本麗の映画ファンのコメント

天河伝説殺人事件(1991/日) ラスト・キャバレー(1988/日) 暴行切り裂きジャック(1976/日) 昼下りの情事 すすり泣き(1977/日) 包帯クラブ(2007/日) くちづけ(2013/日) 中山あい子「未亡人学校」より 濡れて泣く(1977/日) ラーメンガール(2008/米=日) 逃げきれた夢(2022/日) 団鬼六 白衣繩地獄(1980/日) 俺達に墓はない(1979/日) レイプ25時 暴姦(1976/日) 審理(2008/日) 人妻集団暴行致死事件(1978/日) ヨコハマBJブルース(1981/日) 犯す!(1976/日) 堕靡泥の星 美少女狩り(1979/日) はぐれ刑事純情派(1989/日) 罪の声(2020/日) 釣りバカ日誌16 浜崎は今日もダメだった♪♪(2005/日) 蒲田行進曲(1982/日) 折り梅(2001/日) 不連続殺人事件(1977/日) 恋愛寫眞 Collage of our Life(2003/日) 道頓堀川(1982/日) 宇能鴻一郎の濡れて開く(1979/日) 生贄の女たち(1978/日) ダイナマイトどんどん(1978/日) 力道山(2004/韓国=日) 金曜日の寝室(1978/日) 博多っ子純情(1978/日)が好きな人ファンを表示する

円卓 こっこ、ひと夏のイマジン(2014/日)************

★4人は好奇心と想像力で成長する。社会と自分の関係や立ち位置を築くための原動力が好奇心なら、社会のなかの自分と他者の距離関係を創るための必須が想像力。ややもすると大人でも、そのバランスを見失う。今の世の中、想像力を欠いた好奇心の暴走が蔓延している。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]
★3「不整脈」はまだしも「在日」・「ボートピープル」をカッコイイと言う裏の裏的西加奈子流レトリックはその先を提示しないので宙に浮く。七福神・鹿・鼠人間など多分に象徴への逃げっぽい。ただ、目の下を赤くして頑張る愛菜ちゃんは台詞廻し圧倒的。 (けにろん)[投票]
★4なんて素敵な夏休みだ…!この歳でこの芝居が出来る女優がいてこそ成り立つ作品。小さな体で、すごい存在感の芦田愛菜。 (あちこ)[投票(1)]
★4大女優・芦田愛菜をウヒウヒ観に行ったら、大人にも難しいほどのレベルの高い哲学話だった。太陽の塔の後ろ姿しか写さない行定の技量。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(1)]