ライオネル・バリモアの映画ファンのコメント
椿姫(1936/米) |
どんなにやつれてもグレタ・ガルボは美しい。もうガルボを美しく撮ることにスタフが結集した女優映画だが、しかしそれだけでは終わらないジョージ・キューカーの繊細な演出が息づく傑作。 [review] (ゑぎ) | [投票(1)] | |
引き裂こうとする父ちゃんにあんなこと普通は言えないよな。 (黒魔羅) | [投票] | |
ガルボの顔の陰影、豪華な衣装。グレタ・ガルボを堪能するための映画。 (りかちゅ) | [投票] | |
純愛が無残に引き裂かれていくストレートな物語を、格調高く歌い上げた名品。朗々としたアリアのような物語を目で楽しもう。ウィリアム・H・ダニエルズ と カール・フロイントの、白と黒の間のあらゆる色彩の諧調を使い切ったような撮影はモノクロ撮影の極致。 (ジェリー) | [投票(1)] | |
愛の重さにフランスの映画かと思った。 (モノリス砥石) | [投票] |