コメンテータ
ランキング
HELP

ポール・コスロの映画ファンのコメント

ジミー/さよならのキスもしてくれない(1988/米) キャノンズ(1990/米) 天国の門(1981/米) マシンガン・パニック(1973/米) ロボ・ジョックス(1991/米) マジェスティック(1974/米) 明日なき銃弾(1978/英=カナダ) シャドーチェイサー 地獄の殺戮アンドロイド(1992/米) ロリ・マドンナ戦争(1973/米) ソルジャー・ボーイ(1972/米) シノーラ(1972/米) 新・動く標的(1975/米) 殺人のはらわた(1979/英) バニシング・ポイント(1971/米) オレゴン魂(1975/米) フリービーとビーン/大乱戦(1974/米) 空中大脱走(1971/米) 地球最後の男 オメガマン(1971/米) アウトサイダー2(1989/米)が好きな人ファンを表示する

抜き射ち二挺拳銃(1952/米)************

★3恋話をポーカーに例えられても…。 (黒魔羅)[投票]
★4タイトルがいかにもB級っぽい通俗的なものなので、損をしている気がするが、これも傑作だ。1950年代のドン・シーゲルは、本当に素晴らしい。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★4乗馬チェイスの速度感に終盤の銃撃戦設計。やっぱりシーゲルのアクションは最高だ。留置所の爆破シーンなど低予算なりに派手な画面を拵えるサービス精神も嬉しい。スティーヴン・マクナリーが腕に怪我を追って引き金を引けなくなるという障害の仕組み方もシーゲルらしさか。その障害による追い詰めぶりは少々手温いが。 [review] (3819695)[投票(2)]
★4カッチリしたストーリーで、誤謬が無い。特に些細な所だが、‘銃声がしたら―’のシーンは見事だ。本作はあの年代の活劇であり、音楽はそのもの。名前もシルバーキッド、ジョニー・ソンブレロ、ライトニング(稲妻)とこちらが赤面する。それがいい。 [review] (KEI)[投票]