コメンテータ
ランキング
HELP

真野恵里菜の映画ファンのコメント

THE NEXT GENERATION パトレイバー 第5章(2014/日) ラブ&ピース(2015/日) THE NEXT GENERATION パトレイバー 第2章(2014/日) BLEACH(2018/日) 怪談新耳袋 怪奇(2010/日) THE NEXT GENERATION パトレイバー 第1章(2014/日) 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX(2010/日) 坂道のアポロン(2017/日) orange オレンジ(2015/日) 劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜 漸(ゼン)ノ篇(2013/日) 青の帰り道(2018/日) 新宿スワン(2014/日) 不能犯(2017/日) THE NEXT GENERATION パトレイバー 第4章(2014/日) 闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016/日) わが母の記(2012/日) リアル鬼ごっこ(2015/日) みんな!エスパーだよ!(2015/日) THE NEXT GENERATION パトレイバー 第3章(2014/日) 仮面ライダー×仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE大戦アルティメイタム(2012/日) 劇場版 SPEC〜結(クローズ)〜 爻(コウ)ノ篇(2013/日)が好きな人ファンを表示する

よこがお(2019/日)************

★5堕とされることを従容として受け入れ静かに報復の熾火を燃やし続ける。透明な達観で思惑違いにも動じないハードボイルドヒロインの造形。時制の錯綜が単線構造を混濁する作劇も幻惑的な一方、ショットの選択は唯一点を捉えている。到達した工芸品を思わせる。 (けにろん)[投票(1)]
★4市子(筒井真理子)の“よこがお”は柔和に輝いている。基子(市川実日子)の“かお”は見つめる側として正面から見据えられる。リサ(筒井)の“よこがお”は放心したように虚空に向けられる。そんな印象を受けるのは、交わらない感情が「視線」に託さているからだ。 [review] (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4深田監督、新作が出たので公開直後即見に行きました。 [review] (セント)[投票]
★3宣伝文句の「ヒューマン・サスペンス」よりもフランス映画的愛憎劇の趣き。筒井真理子ファン必見!(<『アンチポルノ』でも同じこと書いてた) [review] (ペペロンチーノ)[投票]