コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

わが母の記 (2012/)

Chronicle of My Mother

[Drama]
製作石塚慶生
監督原田眞人
脚本原田眞人
原作井上靖
撮影芦沢明子
美術山崎秀満
音楽富貴晴美
衣装宮本まさ江
特撮小田一生
出演役所広司 / 樹木希林 / 宮崎あおい / 南果歩 / キムラ緑子 / ミムラ / 菊池亜希子 / 三浦貴大 / 真野恵里菜 / 三國連太郎 / 赤間麻里子
あらすじヒットが続く人気作家、伊上洪作(役所広司)は、妻の美津(赤間麻里子)と郁子(ミムラ)ら三人の娘に囲まれ、いささか頑固で厳格な家長として家族に接していた。病弱な次女の紀子(菊池亜希子)はそんな洪作に萎縮し、三女の琴子(宮崎あおい)はときに反発した。洪作の妹(キムラ緑子)夫婦と伊豆の実家で暮らす母、八重(樹木希林)は、夫を亡くして以来、認知症が出始めていた。幼少時、曽祖父の愛人だった老女に預けられた洪作は、「自分は棄てられた」という思いがあり母に複雑な感情を抱いていた。1959年から70年代初頭の、伊豆、東京、軽井沢を舞台にした昭和の大家族の物語。原作は井上靖の自伝的小説。(118分) (ぽんしゅう)[投票]
Comments
全13 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5モロ市川崑を連想させる冒頭。母と子の軋轢と融和を描くことを体裁として採っているが、寧ろ3代に渡る女系家族の数年間のクロニクルの緻密な状況描写にこそ興味があるらしいのも市川的だ。カメラアングルの切り方のセンスは随所で超絶に格好いい。 (けにろん)[投票(4)]
★4テレビドラマに続く井上靖原作物を手がけた原田眞人。なんだ?新境地なのか? [review] (ペペロンチーノ)[投票(4)]
★4冒頭は小津の『浮草』のあの激しい雨のシーン(これはラストでシンメトリー化する)。唐突なベルイマンの『処女の泉』(話だけだが)といい、原田眞人はこの映画を何かオマージュっぽく集大成化しようとしているように見える。 [review] (セント)[投票(4)]
★4湯ヶ島、世田谷、軽井沢…入念な考証に基づき昭和の風景と文化をしっとりと画面に定着させる一方、女性に囲まれた華やかな一族はアメリカのシット・コメディばりの軽妙な台詞の応酬でリズムを作り、 [review] (緑雨)[投票(3)]
★4隅々まで神経の行き届いた端正な画面。この端正さは、ちょっと比類ない。映画って、これだけで案外観られるものなのか。 [review] (G31)[投票(1)]
★4異様なまでの樹木希林の怪演。こりゃ女優賞取るわ。役所広司も上手いよ。頑固だけど愛嬌もある売れっ子作家を上手く演じてる。 (USIU)[投票]
★421世紀の日本においても、CGなどを使わずにこれ程の昭和的風景が再現できるのだという、その事実に嬉しくなる。原田眞人はかつて在りし日の日本映画を現在に甦らせようとしたのだろうか。 (赤い戦車)[投票]
★4役所、宮崎らのつつしみ深い好演と芦沢明子の陰影にあふれた撮影により、親子の葛藤が大仰にではなく日々の表層に滲む感情の機微として伝わってくる。久しく見かけなかった昭和の気品が薫る家族劇だ。特に樹木希林の老いの我執には温もりが漂い胸を打つ。 (ぽんしゅう)[投票]
★3ドラマ的にはいい気な大文豪の露悪物語だが、樹木・役所・宮崎の三代の好演が際立つとともに、それを仕切る原田眞人の意外な演出力アップが退屈をもたらさない快編に仕上げている。認知症老人の「愛情」をむりやり認識させる陰鬱で冗長な叙述を、ジメジメしたものにしなかった孫娘たちの自然な快活さこそを、この映画の宝と認めて加点する。 (水那岐)[投票(3)]
★3認知症の家族に寄り添うのはこんなにきれいごとではないはず。 そして樹木希林という俳優は評価が高いようだが、どの役柄も一様に演じているのではないか。面白くない。 [review] (jollyjoker)[投票]
★3原田眞人の演出は冒頭の食事シーンの食器の動かし方を見てもわかるように、普通に撮れば退屈になるような日常場面にもアクションを盛り込んでいて一つ一つの場面は面白い。しかしカットの繋ぎ方は随分おざなりなように感じる。役所広司樹木希林の最初の会話シーンの切り返しにおいてイマジナリーラインを越えているのもただ単に編集が失敗しただけなようにも思えてしまう。 [review] (Sigenoriyuki)[投票]
★3役者がいい、原作はいい、脚本はいい、撮影もいい、と1つ1つ見ていくと皆いいのですが、何か面白くない。とまでは言わないが、作品に引き込まれて我を忘れるということがなかった。変な表現だが、出来過ぎ・・・ているのかもしれない。 (KEI)[投票]
★3母と息子の話なのかと思いきや、母を見つめる息子とそれを見つめる息子の娘の話でした。☆3.3点。 [review] (死ぬまでシネマ)[投票]
Ratings
5点1人*
4点9人*********
3点13人*************
2点3人***
1点0人
26人平均 ★3.3(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
Links
IMDBで検索The Internet Movie Database
検索「わが母の記」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Chronicle of My Mother」[Google|Yahoo!]